2020年12月23日
自転車レビュー
幼稚園に通う長女の自転車デビューをした。先日いただいたお年玉で自転車やヘルメットなどを購入して自宅に納車したものの、天気が悪い日が続いたのと私自身の仕事のスケジュールの都合が悪かった事からデビューが延期してしまっていた。
家で昼食後に長女と2人で近所の公園へ自転車を持って行き、公園で自転車の練習を開始した。長女とは過去に三輪車の練習を何度も行ったが、一人で漕いで進もうとせず三輪車に付いている鏡やプーさんで遊んでばかりでちっとも上達せず諦めた事があった。
はじめのうちは1人でスタートする事ができなかったが、しばらくすると少しずつ1人で進む事ができるようになった。練習をしていると、幼稚園のお友達が自転車に乗ってやって来た。その友達に少し乗り方を教えてもらうと更に1人で進む事ができるようになり、少しブレーキをかけられるようになった。やはり1人で練習するよりお友達が一緒の方が上達が早いのだろう。
コマが不要になるまでまだしばらくかかるだろうが、私自身今回こそ途中で諦めずにきちんと乗れるまで娘に付き合っていくつもりだ。娘も諦めずに頑張ってほ
家で昼食後に長女と2人で近所の公園へ自転車を持って行き、公園で自転車の練習を開始した。長女とは過去に三輪車の練習を何度も行ったが、一人で漕いで進もうとせず三輪車に付いている鏡やプーさんで遊んでばかりでちっとも上達せず諦めた事があった。
はじめのうちは1人でスタートする事ができなかったが、しばらくすると少しずつ1人で進む事ができるようになった。練習をしていると、幼稚園のお友達が自転車に乗ってやって来た。その友達に少し乗り方を教えてもらうと更に1人で進む事ができるようになり、少しブレーキをかけられるようになった。やはり1人で練習するよりお友達が一緒の方が上達が早いのだろう。
コマが不要になるまでまだしばらくかかるだろうが、私自身今回こそ途中で諦めずにきちんと乗れるまで娘に付き合っていくつもりだ。娘も諦めずに頑張ってほ
Posted by wonderful at 10:03│Comments(0)